海の向こうに 2013-06-10[月]
こんちわ!
日曜日はいろんなイベントてんこ盛りでした~♪
Pacificシャード June Meet & Greet
日曜日にふと思い出して時計をみたら、ちょうど開始時間の午前11時!
Orixさんの移転先のシャードなので、もしかしてお披露目あるかな~と
見学しに行ってまいりました♪
イベントの内容は、タウンホールでのミーティングの後
スカベンジャーハントのミニイベントが開始して、最後にOrixさんが登場!
って感じでした!多分!
英語がなんとなくしかわからないので、全部多分です。
イベントの最後に、謎の紫色のOrix像からサッシュが貰えました♪
色は初期カラー?
参加者 「灰色って・・・w」(意訳)
Orix 「灰色じゃなくてシルバーのつもりなんだよ~」(意訳)
Orix 「死人ローブに似合う色にしたんだ」(意訳)
ってことでシルバーだそうです
1アカウントにつき1個で、
ブラックソン城の真横のタウンホールで1週間程配布のようです。
イベント後の雑談で、私や他の日本人のプレイヤーに気付いてくれて、
少しだけ日本語でも会話してくれました
SS、肝心なところがないっていう・・・ね・・・
英語で話すOrixさんは、とても堂々として頼もしくみえました
いや、母国語だから当たり前だよね・・・w
何はともあれ、元気そうで良かった!
現地でお会いしたYappyさんに良いものを頂いたし、また見に行こうっと♪
(Yappyさんありがとうです )
出雲大海鮮2013大和の陣
夜は大和シャードで海戦に参加してきました~
今回は、大和/出雲/合同 の3勢力による巴戦!
そして勝利条件が
敵旗艦(司令官(各勢力に1名)の乗る船)の撃沈
or
勢力外の黄金船という船に乗っている旗印アイテムの入手
という戦略的な要素が楽しめそうな内容でした♪
結果は見事 出雲の勝利
沈んだ黄金船のありかを、旗艦の司令官に座標で知らせてくれた
クロスロードさんの機転が大きかったです
Agehaは黄金船が沈んだ場所は分かったのですが、どうやって旗艦に知らせるか
咄嗟に思い浮かびませんでした
次回は絶対六分儀を持とう・・・w
それにしても我が出雲チーム、ホントに強い!!
5艘の船団で、多分1艘も沈んでいないんですよ~~!
(ちなみに私が操船した船は、沈みはしなかったもののかなり瀕死でしたw)
これは各船の高いポテンシャルと、司令官maさんの作戦と指示の賜物だと思います。
毎回思うのですが、このイベントはほんっとに楽しい・・・。
(楽し必死すぎてSSがほとんど撮れない程に・・・w)
いつかボイドプールのように、日本シャード対抗戦みたいなことできたらいいな~♪
イベントを企画・準備して下さった関係者の方々に心からの感謝を
いつも楽しく大砲撃たせていただき、ホントにありがとうございます!
さてさて、今週末はHousing@Cafe です!
6月15日(土) 22時~24時ぐらいまで
シャードは倭国 もしかしたら野外Cafeかも?
詳しくはこちらをチェックしてくださいね
久しぶりの倭国で、まったり楽しくお話しましょう~ (‘-‘)ノ
ではでは★
category[日常]
Tags[EM Orix親衛隊,EMイベント,おでかけ,イベント,海戦]
Comments(2)
コメント
オジャマシマス
この海戦のとき後部砲手やらせてもらったNathanielですー
昨晩7/6の市ではお会いできてよかったです
出雲におられるというのは承知していましたが、なんせ広い世界なゲームですから「かすりもしないままサービス終了」なんてのもあるだろうなあ、と思っておりましタ
ちなみに「た」ではなくて「さ」だったりします
これを申し上げたいがためだけに遭遇を期待していた次第w (名前の話デス)
またどこかでお会いできればよいなと思いつつ、
オジャマシマシタ!
From あれふ@飛鳥 2013-07-07[日]
昨日はどうもありがとうございました^^
おそらく出雲の方ではないだろうと思っていたんで、
思いがけない出会いで、大変うれしかったですよ~。
それにしても、私お名前間違ってたんですね・・・^^;
大変失礼いたしました><
また、どこかでお会いしたら声かけてくださいね~!
それではまた★
From Ageha 2013-07-07[日]
トラックバック
トラックバックURL
コメントフィード