【NotUO】ブログあれこれ

変な時間に目が覚めて、眠れない老人です。コンバンハ!
暇だったので、ブログやサイトについて
役に立つか立たないか分からない情報をまとめてみました。

ブログの画像について

まずはスクリーンショットをリサイズします。
画像はリサイズぐらいしかしないので、
いちいち編集ソフトを立ち上げるのが面倒な私は、webブラウザで編集が可能
フリーウェアを使用しています。

【Pixlr Editor】
http://pixlr.com/editor/
インターフェースがフォトショップに似ている為、分かりやすい。
これだけ作業できたら申し分ないという機能がズラリと揃っていると思います。オススメ!

私はpngファイルでSSを撮っているのですが、pngって綺麗だけど重い・・・。
なので次に、画像の容量を軽量化する作業をしています。
沢山の画像をサイズダウンする際は、DLしたソフトウェアで軽量化しているのですが、
ブログで使う1.2枚の画像の場合はめんどくさいので、これまたweb上で行える
フリーウェアを使います。

【Tiny PNG】
http://tinypng.org/
なぜかpngファイル限定ですが、
drop your~って所にそいやぁ!と画像をドラッグすれば
微妙に可愛くないパンダさんが、自動的にぎゅーっと軽量化してくれます。
しかも画質の衰えは素人の私にはもちろんわからない!(←)
驚くほどサイズダウンしてくれるのです。
軽くしてもらったら自PCにDLしなおすだけ!
画像の容量ダウンは、ブログをみてくれる人にも、サーバーにも優しい処理です。
ただし元画像が1MBを超えている場合、
サイズダウンはしてくれたけど、DLが出来なかったので、ちょぴっと注意してください。
3MBまでOKとは書いてあるので、環境によるのかなあ?
参考までにやってみた画像。左が軽減前(102kb)右が軽減後(56.9kb)

軽減前(102kb)軽減後(56.9kb)


サイトの素材について

この間ちらりと話題に出たので。
版権フリーの素材集も一冊だけ持っているのですが、殆ど使ってません。
もっぱらこちらにお世話になりました。

PhotoshopVIP
http://photoshopvip.net/
主に海外の素材サイトをまとめて紹介して下さっているサイトです。
私の環境で見ると時折重いのですが、素晴らしい素材ばかりデス!
フォントなどもおススメです。

9search
http://takashi178.me/9search/
こちらも素材サイトのまとめサイト。
PhotoshopVIPさんより少ないものの、見やすく軽いです。


こんな感じです。なんか役に立ったら良いのですが~汗。
ではでは (‘-‘)ノ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL

コメントフィード

  • 2013年2月
    « 1月   3月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728  
  • Writer

  • NEW

  • Comment

  • CATEGORY

  • ARCHIVE

    • 2023 (1)
    • 2022 (1)
    • 2021 (1)
    • 2020 (2)
    • 2019 (3)
    • 2018 (2)
    • 2017 (4)
    • 2016 (12)
    • 2015 (18)
    • 2014 (73)
    • 2013 (66)
  • Twitter

    • 本日、今年最後の壱の市開催中ですよ~
    • 本日21時半より出雲ベスパー郊外で壱の市開催の模様です~。 
    • アニメーションしなくなっていたアイテムが、アニメーションするように戻ってますね!ex:虚無のオーブ・硫酸の小瓶などなど 

PAGE TOP