砦コンテストに参加しました。 2019-05-02[木]
GWで時間があったので、こんな時ぐらいしか参加できないと思い、
砦カスタマコンテストに参加してみました!
画像はアルバムの方へUPしてあります~。
http://eom-izm.com/album/keepcontest2019-05
色々ありまして・・・、今回のテーマは豆腐としました!
細かい事はアルバムに記載しましたので、そちらをご参照ください~。
私の作品はNo:56です♪
しかし事前に散歩した感じ、土台だらけだったのでもしかして・・・?とは
思っていましたが、応募数少ない!
でもこのぐらいのほうが見る分には楽でいいですねw
GWなので日本人の応募が多いと思ったんだけど、
意外とそうでもないのかな~?
コメント
50軒目まで見学して見つからず
息抜きに俺UOをみたらブログを発見。
スタイリッシュ豆腐!
確かにこれは見付けられない><
絶対に匂いでわかると思ったのに甘かったw
From Ish 2019-05-02[木]
>Ishさま
あははw
実は公開するタイミングをすっごい悩んだんですよw
当初は1次審査後に公開しようと思っていたんですけどね。
その間にボロクソに言われてしまったら、
私が作りましたって言い出せないかもしれない・・・と
チキン的発想で、先に公開することに・・・ww
なんかがっかりさせちゃってたらごめんね~~><
Ishさんの作品、すっごく素敵でしたね~!1Fと2Fの階段が
とっても素敵でニヤニヤしちゃいました!
パーツの使い方も相変わらず独創的で驚きと感動が・・・!!
From Ageha 2019-05-02[木]
商品価格最低ライン10万
ワンピ1着30万~
美術品の用にぽつりぽつりと置かれる靴とバッグ
照明は間接
服屋なのに間接
装飾品はすべてアンティークかガレ
あらやだ東側の白壁の端っこに描かれてるのはバンクシー…
みたいなハイブランドショップのイメージが即座に湧きました
こんなショップのオーナーになりてぇ
ブラックホールのようなあげはさんの発想とテクに顎が外れそうになったよ
吸い込まれたぜ!!
From ame* 2019-05-03[金]
>ame*さま
褒めてくれてありがとう~~><
そんな高級そうですか!w
香合わせのマークや、RiMEというゲームの白い壁を
ちょっとイメージしたりなんかして作ったんですけど、
なんか今見るとちょっと装飾過多だったかな・・・w
内装を想定しない分、内装しなくても映える家に・・・みたいな
気持ちもあったのかもしれない~。
でも、色々な形の壁ができて
白壁に可能性をすごく感じました~~!
ameさんは今回は出てない?!
From Ageha 2019-05-03[金]
やったーー!
一次突破おめでとう!!
まだ1次だけどこんなに嬉しい~~~~\(^o^)/
香合わせか!
和物なのになんというかIQテストにでてきそうな、近未来的な記号だよね
ほんと、目から鱗だった
ここまできたら期待しちゃうぞ。。
From ame* 2019-05-09[木]
>ameさん
ありがとううう!
まさか通過するとは思ってなかったんで
嬉しいですよ~w
香合わせじゃなくて源氏香っていうのだったかも・・・wてへへw
凄く昔からある記号みたいなのに、モダンですてきだよね!
ここまできたら残りたいという気持ちと、
なんかもう十分かなwっていう気持ちと、
半々ですw
From Ageha 2019-05-09[木]
「豆腐ハウス」が、世界のトウフスタイルハウスになったのだなあ……と、にやにやよろこびをかみしめた砦コンテストです!
新しくてスタイリッシュで銀座の一等地にあるお店みたいなクールさの中に、海外の方がイメージする「和」とか「禅」みたいな侘び寂びテイストもミックスされていて、とてもすてきですね。
From Schaf / Nemuri 2019-05-12[日]
>Schaf さま
褒めていただきありがとうー!
いつもと毛色が違ったので、
皆を驚かせることには成功したみたい!?w
私自身も違うテイストのパーツを使ったことで、
新しい発見ができて、いい経験になったと思っています~。
食わず嫌いはいかんですねw
From Ageha 2019-05-13[月]
トラックバック
トラックバックURL
コメントフィード